糖質制限ダイエットを始めて、悩むこと。それは食べるものの糖質量です。糖質は、1日70gから130gぐらいに糖質量を抑えるのが目安ですが、どんな料理を選んだらいいか、悩みますよね。私も14kg糖質制限ダイエットで減量した経験がありますが、料理の糖質量チェックが欠かせませんでした。
糖質制限ダイエット時に参考になる各食事の糖質量と、糖質量が少ない料理は、どんなものがあるかを紹介します。
洋食の糖質量
糖質量が一番少ないのは、チキンソテー、一番多いのはビーフカレーでした。
素材そのものを活かしたシンプルな料理が糖質量が少ない傾向にあります。
料理 | カロリー(kcal) | 糖質量(g) |
チキンソテー | 188 | 0.1 |
ひれステーキ | 177 | 0.4 |
サーロインステーキ | 463 | 0.7 |
オムレツ | 166 | 1.6 |
ポークソテー | 291 | 1.7 |
ローストビーフ | 146 | 2.2 |
タンドリーチキン | 229 | 3.9 |
エビフライ(3本) | 126 | 4.2 |
ハンバーグ | 346 | 8.3 |
ビーフシチュー | 444 | 9.9 |
ミックスサンド | 311 | 11.3 |
クリームシチュー | 321 | 15.1 |
ミックスピザ | 327 | 25 |
エビグラタン | 417 | 40.9 |
カルボナーラ | 589 | 67 |
チキンドリア | 596 | 69.1 |
オムライス | 655 | 74.9 |
ミートソース | 626 | 80.3 |
チキンカレー | 604 | 82.7 |
ビーフカレー | 655 | 82.9 |
中華料理の糖質量
糖質量が一番少ないのは、チャーシュー、一番多いのは天津飯でした。
ご飯ものや麺類はどうしても糖質量が多くなってしまいますね。
料理 | カロリー(kcal) | 糖質量(g) |
チャーシュー | 302 | 1.8 |
麻婆豆腐 | 265 | 5.4 |
肉野菜炒め | 214 | 5.8 |
チンジャオロース | 253 | 7.9 |
レバニラ炒め | 214 | 8.3 |
エビチリ | 251 | 10.6 |
ホイコーロー | 413 | 12.4 |
八宝菜 | 283 | 13.6 |
餃子 | 240 | 16.1 |
ユーリンチー | 264 | 16.4 |
シュウマイ | 234 | 18 |
酢豚 | 538 | 24.5 |
小籠包 | 300 | 33 |
北京ダック | 445 | 45.5 |
五目焼きそば | 428 | 53.2 |
担々麺 | 592 | 72 |
ラーメン | 459 | 72.1 |
タンメン | 576 | 73.5 |
チャーハン | 523 | 74.3 |
天津飯 | 625 | 76.8 |
和食の糖質量
糖質量が一番少ないのは、焼き鳥、一番多いのは天丼でした。
和食は糖質量が少ないものが多く、糖質制限ダイエット時にはできるだけ和食を選びたいですね。
料理 | カロリー(kcal) | 糖質量(g) |
焼き鳥 | 304 | 0 |
おさしみ | 109 | 0.6 |
サバの塩焼き | 220 | 2 |
豚肉のしょうがやき | 306 | 5.2 |
しゃぶしゃぶ | 250 | 5.3 |
とんかつ | 429 | 9.1 |
アジフライ | 354 | 11.4 |
すきやき | 456 | 16.3 |
天ぷら | 287 | 16.9 |
おでん | 264 | 23 |
肉じゃが | 261 | 27.8 |
ざるそば | 330 | 56.2 |
かけうどん | 318 | 65.5 |
親子丼 | 630 | 99.3 |
うな重 | 735 | 100 |
牛丼 | 687 | 100.1 |
海鮮丼 | 607 | 102.1 |
にぎり寿司 | 611 | 102.6 |
かつ丼 | 846 | 105 |
天丼 | 793 | 113.4 |
各料理の糖質量、参考になったでしょうか。糖質制限ダイエットを無理なく続けるためにも、毎食食べるものを上手に選んでいきたいですね。
糖質制限についての記事はこちらも参考にしてください。

糖質制限ダイエットのやり方とメリット・デメリット【糖質制限ダイエットで半年で14kg減量しました!】
糖質制限ダイエットのやり方とメリット・デメリットを、14kg減ダイエットに成功した経験談も交えながら紹介します。

糖質制限ダイエット中に役立つ食べ物5選【この食べ物で14kg痩せました!】
糖質制限ダイエットで14kg減量した際によく食べ、役に立った食べ物、調味料を紹介します。

糖質制限ダイエットにおすすめのレシピ本5選【14kg減量時に役立った本】
糖質制限ダイエット始めてみたけれども、1週間のメニューに悩んでしまう。毎日の献立を考えるのが、めんどくさい。糖質制限ダイエットしながらもおいしいものが食べたい。そんなあなたにオススメのレシピ本5選を選んでみました。

外食チェーンのメニュー糖質の量が知りたい【糖質オフなものが知りたい】
糖質制限ダイエットを始めたのはいいけど、外で食べるものは迷いますね。外食ではどんなものが糖質が低いのでしょうか。また、各メニューの糖質量はどんな感じでしょうか。
低糖質な外食はどんなものがあるのか、各メニューの糖質量を人気外食チェーンのメニューで調べてみました。