朝食やランチにカフェを利用する人も多いかと思います。糖質制限ダイエット中はカフェのメニューの糖質量がどのぐらいなのか気になりますよね。カフェのメニューの糖質量について調査しました。
カフェのメニューの糖質量ランキング
糖質量が一番少ないのはストレートティー、一番多いのはロコモコ丼でした。カフェのロコモコ丼大好きですが、糖質量が多いので、糖質制限ダイエット時には控えた方がよさそうです。
料理・飲み物 | カロリー(kcal) | 糖質量(g) |
ストレートティー:180ml | 2 | 0.2 |
レモンティー:180ml | 4 | 1 |
ブラックコーヒー:180ml | 7 | 1.3 |
ミルクティー:180ml | 62 | 4.9 |
シーザーサラダ | 122 | 7.2 |
カフェオレ(砂糖入り):180ml | 76 | 8.4 |
ミックスサンド | 311 | 11.3 |
レアチーズケーキ | 242 | 14.7 |
パンケーキ | 186 | 21.2 |
オレンジジュース(果汁100%):200ml | 90 | 21.4 |
ホットサンド(ハムチーズ) | 323 | 26.5 |
ソフトクリーム | 184 | 28.3 |
チョコレートケーキ | 321 | 29.1 |
ティラミス | 317 | 30.7 |
シフォンケーキ | 170 | 30.9 |
いちごパフェ | 218 | 32 |
フレンチトースト | 371 | 38.9 |
ハンバーガー | 316 | 39.1 |
フライドポテト | 309 | 39.5 |
ショートケーキ | 314 | 42.4 |
たらこスパゲッティー | 435 | 65.1 |
和風スパゲッティー | 458 | 68.2 |
タコライス | 589 | 74.5 |
ガパオライス | 588 | 78.2 |
ミートソース | 626 | 80.3 |
ロコモコ丼 | 732 | 107.7 |
アルコール/飲み物の糖質量はこちらの記事を参考にしてください。

飲み物の糖質を比較!ダイエット中は何を飲む?【飲み物・アルコールの糖質量ランキング】
糖質制限ダイエット中に何を飲めばいいか、飲み物の糖質量が気になりますよね。気になる飲み物・アルコールの糖質量について比較しました。
カフェメニューの糖質量いかがだったでしょうか。糖質制限ダイエット時のメニュー選びに活用してもらえればと思います。
糖質制限についての記事はこちらも参考にしてください。

飲み物の糖質を比較!ダイエット中は何を飲む?【飲み物・アルコールの糖質量ランキング】
糖質制限ダイエット中に何を飲めばいいか、飲み物の糖質量が気になりますよね。気になる飲み物・アルコールの糖質量について比較しました。

焼肉屋メニューの糖質量が知りたい【焼肉屋メニューの糖質量ランキング】
焼肉にもいろいろ種類があって、糖質量が気になりますね。また、サイドメニューの糖質量はどのぐらいでしょうか。焼肉屋さんのメニューの糖質量について比較しました。

外食チェーンのメニュー糖質の量が知りたい【糖質オフなものが知りたい】
糖質制限ダイエットを始めたのはいいけど、外で食べるものは迷いますね。外食ではどんなものが糖質が低いのでしょうか。また、各メニューの糖質量はどんな感じでしょうか。
低糖質な外食はどんなものがあるのか、各メニューの糖質量を人気外食チェーンのメニューで調べてみました。

糖質制限ダイエットのやり方とメリット・デメリット【糖質制限ダイエットで半年で14kg減量しました!】
糖質制限ダイエットのやり方とメリット・デメリットを、14kg減ダイエットに成功した経験談も交えながら紹介します。

糖質制限ダイエット中に役立つ食べ物5選【この食べ物で14kg痩せました!】
糖質制限ダイエットで14kg減量した際によく食べ、役に立った食べ物、調味料を紹介します。

糖質制限ダイエットにおすすめのレシピ本5選【14kg減量時に役立った本】
糖質制限ダイエット始めてみたけれども、1週間のメニューに悩んでしまう。毎日の献立を考えるのが、めんどくさい。糖質制限ダイエットしながらもおいしいものが食べたい。そんなあなたにオススメのレシピ本5選を選んでみました。

外食チェーンのメニュー糖質の量が知りたい【糖質オフなものが知りたい】
糖質制限ダイエットを始めたのはいいけど、外で食べるものは迷いますね。外食ではどんなものが糖質が低いのでしょうか。また、各メニューの糖質量はどんな感じでしょうか。
低糖質な外食はどんなものがあるのか、各メニューの糖質量を人気外食チェーンのメニューで調べてみました。

糖質が少ない料理を知りたい【糖質制限ダイエット中の献立・メニュー選び】
糖質制限ダイエットを始めて、悩むこと。それは食べるものの糖質量です。糖質は、1日70gから130gぐらいに糖質量を抑えるのが目安ですが、どんな料理を選んだらいいか、悩みますよね。糖質制限ダイエット時に参考になる各食事の糖質量と、糖質量が少ない料理は、どんなものがあるかを紹介します。